忍者ブログ
  • 2025.01«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » 2025.03
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/03 08:56 】 |
シムシティDS
最近の通勤電車のお供になってます。
購入当初は操作性とかセーブにやたら時間がかかるところとか不満ばっかりだったんですが、なんとか慣れてきましたw
1回セーブするのに30秒ぐらいかかるし、ロードも街の規模が大きくなるとやたら遅くなるみたいなんですよ。
DSは手軽に遊べるのが売りなんですからこういうところでストレスをためさせるのはいかがなものかと思います。
あとタッチペンが意外に使いづらいところも残念なところ。操作性ももうちょい改善して欲しいですね。
ゲーム自体は今までのシムシティと比べるとシステム面ではそれほど変わらないのでをやったことのある人なら問題なく遊べると思います。

まだ始めたばかりですが今はようやく2万人を超えたところです。
税率を7%から9%にアップさせてるせいか人口はなかなか増えませんが、途中で発電所が2回爆発したりしましたけどw、増税のおかげで一応黒字で行ってます。
ほとんど操作せずに眺めているだけでもいいところがシムシティのいいところですね。電車の中でのプレイに意外に向いているかもしれません。
当面は新しいゲームを買う予定はないのでしばらくシムシティで遊ぶことになりそうですよ。


関連サイト
シムシティDS公式


PR
【2007/05/24 22:57 】 | ゲーム | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
CrossOver Mac
MacでWindowsのアプリが動かせるソフトです。
今まではWindowsとデュアルブートや仮想化で動かすということは可能でしたがWindowsを別途用意する必要がありました。XPでもいまだに1万くらいしますからこのソフトはWindowsがいらない分懐にも優しいですね。

早速導入といきたいところなのですが、どの程度のアプリが動くか未知数ですし、Windowsも同時に使用している現状ではすぐに必要というわけでもないのでしばらくは様子見になりそうです。
2chの新・mac板を眺めた限りではすごくいいという訳でもない感じですし、今後のバージョンアップ次第って感じです。


関連サイト
NetJapan CrossOver Mac
【2007/05/22 23:02 】 | Mac | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ベルソナ3 アイギス (1/8スケール)


久々に本気で欲しいと思うフィギュアがありましたのでうっかり予約してしまいました。
ペルソナ3よりアイギスのフィギュアです。
大きめの写真はアルターのホームページにありますが、とにかく無茶苦茶完成度が高い!
これは可愛いよりも格好いいという言葉の方があうくらいです。
6千円とちょっと値が張るのが痛いところですがこの完成度なら許容できますし、今から毎月千円ずつ貯金すれば発売には問題なく予算ができますw
発売日は10月とまだ先ですが欲しいと思って予約しようと思ったときに売り切れていたら最悪ですから、迷ってる人はとりあえず予約はしておいた方がいいかと。

関連
アルター
【2007/05/20 23:15 】 | 雑記 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
逆転裁判4
世界中の迷宮をクリアーした直後に購入して、GW中にずっとやってたんですが本日ようやく終わりました。
今回主人公が変わりましたけど、個性的なキャラクター達は今までとかわりませんし、すべての謎が最後にはつながるストーリーも今までとかわらないくらい面白いので従来のファンなら問題なく楽しめると思いますよ。
今回からの新システム「見抜く」には散々苦しめられましたが科学捜査などDSならではの機能も加わってますます遊べるようになりましたね。
やっぱり逆転裁判は携帯ゲーム機の中では傑作ですね。

しかしナルホド君の変貌ぶりには驚きましたw
なんとなく次回作もありそうな雰囲気なので5も楽しみです。
【2007/05/09 23:07 】 | ゲーム | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
映画「ロッキー・ザ・ファイナル」
ロッキーシリーズの完結編です。上映してる劇場が意外に少なくちょっと苦労しました。
自分が観に行った映画館も夕方と夜しか上映してない上に席が少なかったです。
ロッキーのテーマ曲はあいかわらず熱いです。これ聴くためだけでも映画を観る価値があります。
テーマ曲に負けずストーリーも熱かった。
ストーリーは引退したロッキーが50歳で再びライセンスを取得して闘いに挑むというもの。

この映画を観て一番驚いたのがスタローンの体が半端じゃないことですね。
下手したら若いときより凄いんじゃないかとさえ思えます。
ボクサーと言うよりプロレスラー並みの筋肉です。
まぁ薬物の恩恵なんですけど、副作用覚悟でやる根性も立派です。

大切なのは歳ではなく心だというのはいいですね。60歳であの筋肉を見せられると自分もまだまだ行けると勇気づけられます。
ロッキー世代にはオススメですよ。


ロッキー・ザ・ファイナル公式
【2007/05/05 23:10 】 | 映画 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]